インプラント学会in札幌

2010年9月20日

CIMG3302CIMG3343

先週金曜日から、診療を休ませていただいて、インプラント学会の試験を受けてきました。

背丈より大きいポスターを作り、所定の試験を受けます。この日のために、2年がかりの準備をしてきました。

札幌まで来て、この試験にパスしなければ、今までの苦労がパーです。緊張しました。

CIMG3308

試験が無事終わり、合格の手ごたえがあったので、ほっと一息。途端に、おなかがすいてきました。

せっかく北海道まで来たんだからと、自分へのご褒美もかねて、贅沢に海鮮丼を食べました。

超うま!魚介類特有の臭さが全くなく、素材の新しさがはっきり判りました。

CIMG3343画像 017

金曜日、土曜日、日曜日と3日間の学会は、長いけど勉強になります。せっかく遠くまで来たからには、積極的に参加してきました。

CIMG3324

CIMG3352

CIMG3366

もちろん、毎朝ジョギングしました、雨が降っていても、せっかく札幌まで来たんだから走らんと勿体ない。

有意義な3日間でした。

TAO東洋医学研究会

2010年9月13日

CIMG3286

CIMG3287

日曜日は、TAO東洋医学研究会で勉強してきました。

口内炎」と「舌痛症」についついてです。

どちらも、現代のストレス病と言われています。西洋医学では、精神安定剤をのむしかないんです。

しかし、精神安定剤をずっと飲むのは、私なら絶対いやですね、副作用もあるし、ふらふらするし、習慣性になるし、すごい恐ろしいことです。

でも、そういった治療が当たり前に行われています。

漢方はそんな症状に良くききます。不思議と男性より女性のほうが効くんです。

お困りの方は、一度相談にお越しくださいね。

今話題の?

2010年9月8日

TS3E0343

みなさんこの光景知ってますか?

技工士のTさんから写メで戴いたんですが、

福知山動物園?のウリ坊と猿。可愛いですね。

日ごろのストレスを忘れさせてくれますね。

しかし、福知山動物園ってどこ?

大阪口腔インプラント研究会 例会

2010年9月6日

CIMG3279

日曜日は、所属する「大阪口腔インプラント研究会」の例会に参加しました。

大阪歯科大学麻酔科教授の小谷先生、大阪歯周インプラントセンターの阪本貴司先生のお話をききました。

インプラントは虫歯の治療とは全く違うということを、痛感します。

人間の骨に手術をするんですから、安易なものではありません。講演を聞くたびに、緊張します。

あまり無理をせず、患者さまに楽な治療をしていきたいです。

寺浦歯科医院15周年

2010年9月1日

CIMG3260CIMG3261

平成7年9月1日に寺浦歯科医院は開業しました。今日で15周年です。

今まで働いてくれたスタッフの方々、寺浦歯科医院に来て下さった患者さま、歯科技工所の方々、業者の方々、いろいろご指導くださった先生方、両親、家族の支えがあってこそ今の寺浦歯科医院と私があります。

本当に有難うございました。今日から16年目に入りますが、初心を忘れず、寺浦歯科を支えてくれる皆様に感謝の気持ちを忘れずに生きていきたいと思います。

寺浦歯科に関係するすべての人が幸せになることを祈って、日々技術の研鑽に励み、人格の向上に努めていきたいと思います。

これからも寺浦歯科医院を宜しくお願い致します。

目からウロコ!試してガッテン!

2010年8月29日

CIMG3259

CIMG3241

福岡大学、スポーツ生理学教授の田中先生をお招きして、「スロージョギング」のセミナーを、TAO東洋医学会と口腔外科医会で開催しました。

田中教授は、80歳でも90歳でも走れる「スロージョギング」の提唱者です。

スロージョギングは、心臓や膝の負担が少なく、あらゆる成人病に効果があります。田中教授は色んな方面から引っ張りだこなんだそうです。

テレビ、シューズメーカー、医学界、アスリート、雑誌、結構有名人です。

CIMG3252

歩き方や走り方、雨の日に家の中で出来るエクササイズ法も伝授。

CIMG3253

スロージョギング法は、本で読んだり、先輩に教えてもらったりしましたが、やはり生で聞くと新しい発見があります。これで来シーズンからのマラソン大会が楽しみです。

2度美味しい

2010年8月20日

CIMG3205 CIMG3206

スタッフのさんから、和歌山のお土産に、梅干を戴きました。

スモモぐらいの大きさで、なんと金粉まで載っています。きっと高いんだろうな~というのが第一印象です。

気を遣って、上等の物をくれたんでしょう。梅干は顔が歪むほど酸っぱくて辛いのが好きです。

昔は甘い梅干なんて無かったですよね。思い出すだけで唾がジュワ~っと出るのが梅干なんです。

さて、戴いた梅干はどうだろうと、期待をしながら口に入れました、最近の流行でマイルドな味わいでした。

程よい塩加減、控え目な酸味、ほんのりとした甘さ、すごく上品な味わいです。高級おやつ梅干なんでしょうね。

CIMG3208

 種も特大で、十円玉ほどあります。梅干を食べたら、種を割って中の種子を食べるのがまた楽しみなんです。

梅干の種の中身は食べた事ありますか?あまり食べる人はいないかもしれませんが、昔から私の家では、梅干の種の中身を『観音さん』とよんでいました?うちの家だけですかね?

この観音さんは、地味に美味しいんですよ!でも、絶対種を歯で割らないでくださいね。確実に歯が割れますよ。

ペンチで、じわ~っと割ってくださいね。

お盆休み

2010年8月15日

CIMG3199

あす16日から診療を始めます。しかし今年の夏は暑かったですね。

故郷が遠方にあると、お墓参りも簡単には出来ませんね。盆とお彼岸、年3回は出来るだけ墓参りや、実家の仏壇には参るようにしていますが、家内の実家までとなると、年6回ですから全部はむりです。

ご先祖様あっての私たちですから、墓参りが出来なくても心の中で手を合わせたいものです。

それと、今日8月15日は終戦記念日です、日本の国のために戦って亡くなられた方々、巻き添えになって亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。

熱中症対策

2010年8月3日

CIMG2753

こんな飴を駅の売店でみつけました。

食べてみると・・・「まず~」・・・

でも、熱中症対策商品です。最近は、暑すぎますね、「私は大丈夫だ!」と高をくくっていたら倒れますよ!

水分補給はみんな知っていますが、大切なのは塩分補給なんです。

塩分は高血圧の原因だとか、成人病予防に減塩の食事が当たり前のようですが、最近の日本人は塩分が足りないようです。

塩辛~い梅干をたべて熱中症にならないようにしましょう。

日本歯科東洋医学会

2010年7月26日

CIMG2810

日曜日は日本歯科東洋医学会の学術講演会に参加しました。

CIMG2827

午前中は「痛くない歯科麻酔」について、大阪大学歯科麻酔学講座 教授 、丹羽先生の講演でした。患者さまに苦痛を与えずに麻酔をするのは、結構難しいんです。色んな方法や、人間の生理学から説明をしていただきました。

ところでみなさん、が人間の血を吸う時、なぜ人間が感じないかわかりますか?

それは、人間の呼吸を蚊が観察し、人間が息を吐くときに針を刺すんです。息を吐いているときは、痛みを感じにくくなるそうです。蚊も、命がけですから、良く考えたもんです。

結論として、「痛くない歯科麻酔」はどうしたらいいかと言うと、器械式の電動注射器で、ゆっくり丁寧に麻酔をすることにつきます。

CIMG2834

午後からの講演は、天津中医薬大学教授の「ショウキ先生」です。

「経絡漢方と歯科治療」と題して、口や体に関する診断、治療法をご講演いただきました。

世界的なウイルス学の権威で、世界中を飛び回っています。

天津の医学部の教授だけでもすごいのに、MBSのテレビにもレギュラー出演し、神戸の鍼灸学校の講師、神戸の鍼灸漢方病院でもDRをしておられます。中国では叔父さんが胡錦濤  の主治医だそうで、中国ではVIPです。

中国の話を聞くのも面白いし、日本語もペラペラです。

CIMG2838