‘医院からのお知らせ’ カテゴリーのアーカイブ

 

ISO-9001 監査がありました

2009年5月13日 水曜日

患者さまに、安心・安全な歯科治療を提供するため、
寺浦歯科医院では
国際標準規格ISO‐9001を6年前から取得しています。

p5130395

安心・安全な品質が保たれているか、
公正な治療が行われているか、
患者様のクレーム・トラブルを解決しているか、
ヒヤリ・ハット事例を話し合っているか・・・

等を、第三者が監査をします。

p5130391

各部門の担当スタッフが、書類の確認、業務のチェックを受けます。

仕事に対する熱意も確認をうけ
明日からモチベーションUP間違いなし\(^o^)/

p5130392

院内の設備、薬品管理、機械点検記録等もチェックチェック

会社も病院も、人間が動かしていますから、な方に流れます。
他人の目(第三者)が入ることが本当に大切です。
ISO9001の監査は、しくて、正直面倒な所もありますが、この監査や患者様のアンケート(生の声)こそが、院内に入ってくるです。

病院をるくし、職場環境もくし、いいを入れてくれます。

本当に有難いと思います。

桜咲く

2009年4月4日 土曜日

d1000499d1000500

駅まで行く途中のが満開でした。寒さも和らいだし、やっと到来って感じですね。

でも今日の天気予報はですが、あすは絶好のお花見日和です。

お弁当を持ってお花見もよし、ひとりでブラブラお散歩もよし、しんでくださいね。

新年度スタート

2009年4月1日 水曜日

d1000498

さ~今日から4月です。いわゆる新年度ってゆーやつです。

昨日は月末の事務業務が夜遅くまでかかったので、疲れが残っています。

さー、頑張って楽しく仕事に行こう! と、駅まで来てみると階段を降りれないぐらいたくさんの人。

これはおかしい・・・。

列車の電光掲示板を見ると、60分遅れ・・・。と出ています(汗)。

JR神戸線で人身事故があったようです。亡くなられた方はお気の毒ですが、やはりたくさんの人が迷惑をしているのは事実ですね・・・。

職場環境が変わるとか、生活環境が変わるとか、人間関係が変わるとか、生きていくのは大変ですね。

美味すぎ

2009年3月20日 金曜日

p3190208p3190210p3190209

患者さまのYさまから、京都本願寺のお土産『松風』をいただきました。

見てくれは良くないですが、食べてみるとなんだか素朴な味。

ねちゃっとした食感と、ほんのりした甘さ、香ばしさが相まって、食べても食べても飽きません。

小さい頃おじいちゃんの家で食べたような懐かしい味です。

袋に書いてあるのを見ると、もう400年続く味とか・・・。

このお菓子は最近食べてものの中のベスト3に入りますね!

ありがとうございました

57feb0b7b4603070c1ef4303ed0fbb2f

園田にある、シェ・ノグチ「卵ロール」。これもヤバうま!

♡幸せの花が咲きました♡

2009年3月11日 水曜日

p3040076p3040077p3040078

寺浦歯科待合にある『幸福の木』ですが、が咲きました。よく見かける観葉植物です。今までに何度も貰ったり、買ったりしましたがすぐに枯れて捨てていました。 

今まで幸福の木は、一年ともったためしがないのに、この木は1年半どんどん成長しています。それに、花まできました。見た目は地味な花ですが、りがとてもくて、目や鼻にツンときます。アレルギー体質の私は、くしゃみ、涙がでるほどです。匂いは水仙のようですが、もっときついです。

寺浦歯科の掃除を担当してくれているさんが、幸福の木のお世話をしてくれているので、元気に育ち、花まで咲いたんだと思います。

寺浦歯科は幸せがいっぱい

祝 くちこみサイト ❶位 ☆彡

2009年1月23日 金曜日

久しぶりに人気投票サイトを見てみると

なななんと・・・うちの歯科医院が尼崎270医院の中で1位になっているではありませんか!

全国歯科医院くちこみ人気投票サイト『デンターネット』で1位になっていました。

http://www.ix3.jp/denternet/link.htm?prf=28&gun=11

これからも患者様のご要望に沿える治療を心掛けて参りますので、寺浦歯科医院をご贔屓に♡

宜しくお願いいたします。

http://www.ix3.jp/denternet/link.htm?prf=28&gun=11から寺浦歯科医院のホームページをご覧ください。

もしデンターネットをご覧になられましたら、ぜひ寺浦歯科医院に意見を投稿してください。

❀祝 10000人 達成❀

2009年1月20日 火曜日

何と今日の正午に新規来院患者10000人目達成しました。

患者様にはささやかな景品と、院長編著の「100歳まで輝く歯のバイブル」を差し上げました。

写真撮影、ブログ使用許可を快く承諾してくださった患者様、どうもありがとうございます

初めて来てびっくりされたことでしょう。実はもっと盛大に(くす玉とか・・・)10000人目のお祝いをしようと思っていたのですが

雑事が多くて直前まで忘れていました。

もう10000番なんて!

今まで寺浦歯科医院に来て下さった患者様本当にありがとうございます。

スタッフ一同心よりお礼申し上げます。

今年もよろしくお願いします。

2009年1月4日 日曜日

『笑う門には福来たる。』 皆様にとって幸せな1年になることをお祈り申し上げます。

2009年が始まりました。

患者さまにより一層信頼される歯科医院をめざして、スタッフ一同がんばりますので宜しくお願いします。

歯科治療は、口の中の土木工事です、診査、診断、設計、治療計画、基礎工事、柱、内装、外装、予知性、審美性、機能性・・・

あらゆる条件が厳しく必要とされる仕事です、きっちりした仕事は見た目も美しいです。もちろん患者さまの理解と協力が不可欠です。

いい仕事ができるよう、今年も勉強、技術研鑽、身心鍛練をするぞ~。

休診日、休日歯科診療(12月29~1月4日)

2008年12月29日 月曜日

  

 

寺浦歯科は12月30日12時~1月4日

 

 

まで休診です。

 

 

上記の場所は休日歯科診療所です。お

 

 

困りの際は保険証をご持参のうえ

 

 

 

受診してください。

定期検診

2008年12月11日 木曜日


もうすぐクリスマス♪医院の中にかわいいサンタさんを見つけました。
派手な装飾はしていませんが、受付のカウンターの隅にそっと・・・。
今度こられたら一度見てください。

 今年も残すところあと3週間を切りましたね、一年間精一杯頑張った人、やり残したことがたくさんある人、あなたはどんな一年でしたか?歯の治療も12月に駆け込みで来られる方が多いようです。
『お正月までに何とかして下さい…』でも、何年も放置した状態をたった2~3週間で完治させるのは不可能です。慌てて年末に治療しないでもいい様に定期的な検診・治療を受けてくださいね。
 私も水曜日の部門ミーテイングの時間に、歯科衛生士とDRで定期検診の実習をしました。
歯科衛生士の技能を一定以上に保つために、DRが被検者になりテストをしています。治療を受ける側になると
緊張しますが、歯周病の精密検査と虫歯の検査をしてもらいました。歯科衛生士はさすがにタッチが優しいです
エステルームは、クッションのいい治療イスに心地よいBGM、間接照明の個室です。治療中寝てしまいました。
歯の治療は嫌ですが、歯の検診、口腔清掃は本当に心地よいですよ。